MENU

ビヨグル倶楽部 利用規約

この利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、ビヨンドグルテンフリーのオンラインコミュニティ「ビヨグル倶楽部」(以下、「本コミュニティ」といいます。)の利用条件を定めるものです。登録メンバー(以下、「メンバー」といいます。)には、本規約に従って、本コミュニティが提供する本サービスをご利用いただきます。

第1条(メンバー)

  1. 「メンバー」とは、本コミュニティが定める手続に従い本規約に同意の上、入会の申し込みを行う個人・法人をいいます。
  2. 「メンバー情報」とは、メンバーが申込の際に本コミュニティに開示した情報をいいます。
  3. 本規約は、すべてのメンバーに適用され、申込手続時および登録後にお守りいただく規約です。必ずお読み頂き、同意頂ける場合のみメンバー登録をお願いします。

第2条(定義)

本規約において、用語の定義は以下のとおりとします。

  1. 「本コミュニティ」とは、ビヨンドグルテンフリーのオンラインコミュニティ「ビヨグル倶楽部」をいいます。
  2. 「運営者」とは、本コミュニティを運営する個人または法人をいいます。
  3. 「メンバー投稿情報」とは、メンバーが本コミュニティに投稿する文章、画像、レシピ、体験談、動画等を含む一切の情報をいいます。
  4. 「配信コンテンツ」とは、運営者が本コミュニティにおいてメンバーに対し配信する文章、画像、動画等をいいます。

第3条(利用登録)

登録希望者が本コミュニティの定める方法によって申込み、本コミュニティがこれを承認することによって、利用登録が完了するものとします。本コミュニティは、申込者に以下の事由があると判断した場合、利用登録を承認しないことがあり、その理由については一切の開示義務を負わないものとします。

  1. 利用登録の申請に際して虚偽の事項を届け出た場合
  2. 本規約に違反したことがある者からの申請である場合
  3. その他、本コミュニティが利用登録を相当でないと判断した場合

第4条(利用料金および支払方法)

メンバーは、本サービス利用の対価として、本コミュニティが別途定め本ウェブサイトに表示する月額利用料金を、本コミュニティが指定する方法により支払うものとします。初回月額費の支払いが確認された時点で入会となります。次回の請求日は登録月の翌月1日となります。月額利用料をお支払いいただけない場合は継続の意思がないものとし、自動退会となります。

第5条(禁止事項)

メンバーは、本サービスの利用にあたり、以下の行為をしてはなりません。
以下の行為が発覚・報告・通報された場合は通告なく退会手続きを取らせて頂きます。
一度、強制退会処置になった方の再入会はできません。

  1. 法令または公序良俗に違反する行為
  2. 犯罪行為に関連する行為
  3. 本コミュニティのサーバーまたはネットワークの機能を破壊したり、妨害したりする行為
  4. 本サービスの運営を妨害するおそれのある行為
  5. 他のメンバーに関する個人情報等を収集または蓄積する行為
  6. 他のメンバーに成りすます行為
  7. 反社会的勢力に対して直接または間接に利益を供与する行為
  8. 本コミュニティおよび本コミュニティのメンバーまたは第三者の知的財産権、肖像権、プライバシー、名誉その他の権利または利益を侵害する行為や誹謗中傷する行為
  9. 過度に暴力的な表現、露骨な性的表現、人種、国籍、信条、性別、社会的身分等による差別につながる表現、自殺、自傷行為、薬物乱用を誘引または助長する表現、その他反社会的な内容を含め他人に不快感を与える表現を、投稿または送信する行為
  10. パスワードやサービス内容、コミュニティ内でやりとりされた情報やコンテンツなどを無断で他者と共有したり、公表、転載する行為
  11. 営業、勧誘行為
  12. 本コミュニティにより得た情報を運営者の許諾なく転載、引用及び他メディアへ掲載する行為
  13. 医師の診断を受けずに特定の症状や疾患について断定的な診断・治療法を提示する行為
  14. アレルギー情報や成分表示について、不確実または誤った情報を故意に提供する行為
  15. 特定の食品・サプリメントの効能を医学的根拠なく断定的に主張する行為
  16. 運営者が関与する公開前のプロジェクトの内容を第三者に口外する行為
  17. コミュニティの秩序を大きく乱す行為
  18. 前各号に定める行為を助長する行為
  19. その他、運営者が不適切と判断した行為

第6条(メンバー投稿情報の取扱い)

  1. 運営者は、本コミュニティの広告及び本コミュニティにより派生する商品化及び役務化(書籍化、記事化、セミナー資料化等の二次利用を含むがこれに限りません)の目的のために、メンバー投稿情報を無償で利用(複製、複写、改変、第三者へのサブライセンスその他あらゆる利用を含みます)できるものとし、メンバーは、これを運営者に対して、永続的かつ取消不能のものとして許諾するものとします。
  2. メンバーは、前項によるメンバー投稿情報の利用について、運営者に対し著作者人格権を行使しないものとします。
  3. メンバー間でのコンテンツの無断転載、複製、外部への公開は禁止します。
  4. 運営者は、本コミュニティの保守や改良等に必要な範囲で、メンバー投稿情報の複製等を行えるものとします。

第7条(健康・アレルギー情報に関する注意事項)

  1. 本コミュニティで提供される全ての情報は、情報提供のみを目的としており、医学的助言、診断、治療に代わるものではありません。
  2. メンバーは、本コミュニティの情報を参考にする場合、必ず事前に医療専門家に相談し、自己の責任において判断するものとします。
  3. 運営者は、メンバー投稿情報の正確性、安全性、有用性等について一切保証せず、これらの情報に基づいてメンバーが行った行為により生じたアレルギー反応、健康被害その他一切の損害について責任を負いません。
  4. グルテンフリー食品であっても、製造過程でのコンタミネーション(混入)の可能性があることをメンバーは理解し、自己責任で判断するものとします。

第8条(本サービスの停止等)

  1. 本コミュニティは、以下のいずれかの事由があると判断した場合、会員に事前に通知することなく本サービスの全部または一部の提供を停止または中断することができるものとします。
    1. 本サービスにかかるコンピュータシステムの保守点検または更新を行う場合
    2. 地震、落雷、火災、停電または天災などの不可抗力により、本コミュニティの運営が困難となった場合
    3. コンピュータまたは通信回線等が事故により停止した場合
    4. その他、本コミュニティが本サービスの運営継続が困難と判断した場合
  2. 本コミュニティは、本サービスの運営の停止または中断により、メンバーまたは第三者が被ったいかなる不利益または損害について、理由を問わず一切の責任を負わないものとします。

第9条(利用制限および登録抹消)

  1. 本コミュニティは、以下の場合には、事前の通知なく投稿データを削除し、メンバーに対して本コミュニティの全部もしくは一部の利用を制限しまたはメンバーとしての登録を抹消することができるものとします。
    1. 本規約のいずれかの条項に違反した場合
    2. 登録事項に虚偽の事実があることが判明した場合
    3. 本コミュニティからの問い合わせその他の回答を求める連絡に対して30日間以上応答がない場合
    4. その他、本コミュニティが本サービスの利用を適当でないと判断した場合
  2. 本条に基づきメンバーが行った行為により他のメンバーおよび第三者に生じた損害について、一切の責任を負いません。

第10条(保証の否認および免責事項)

  1. 本コミュニティは、本サービスに事実上または法律上の瑕疵(安全性、信頼性、正確性、完全性、有効性、特定の目的への適合性、セキュリティなどに関する欠陥、エラーやバグ、権利侵害などを含みます。)がないことを明示的にも黙示的にも保証しておりません。
  2. 本コミュニティは、本サービスに起因して会員に生じたあらゆる損害について一切の責任を負いません。ただし、本サービスに関する本コミュニティとメンバーとの間の契約(本規約を含みます。)が消費者契約法に定める消費者契約となる場合、この免責規定は適用されません。
  3. 前項に定める場合であっても、本コミュニティは、本コミュニティの過失(重過失を除きます。)による債務不履行または不法行為によりメンバーに生じた損害のうち特別な事情から生じた損害(本コミュニティまたはメンバーが損害発生につき予見し、または予見し得た場合を含む)について一切の責任を負いません。また、本コミュニティの過失(重過失を除きます。)による債務不履行または不法行為により会員に生じた損害の賠償は、メンバーから当該損害が発生した月に受領した利用料の額を上限とします。
  4. 本コミュニティは、本サービスに関して、メンバー間または第三者との間において生じた取引、連絡または紛争等について一切責任を負いません。

第11条(退会、利用者による利用契約の解除)

  1. 本サービスを退会する場合は、本ウェブサイトのフォームから退会手続きを行います。支払済み料金等の返金はないものとします。なお、支払停止は本コミュニティでは手続きできません。メンバーご本人で行ってください。
  2. 退会の手続きをした翌月に、本サービスと参加しているすべてのグループからメンバーを削除致します。

第12条(個人情報の取扱い)

  1. 運営者は、メンバーの個人情報を別途定めるプライバシーポリシーに従って取り扱います。
  2. メンバーは、運営者が以下の目的で個人情報を利用することに同意します:
    • 本コミュニティの運営・改善
    • ビヨンドグルテンフリーに関する情報提供
    • 匿名化した統計情報の作成・公表
  3. メンバーは、他のメンバーの健康情報、アレルギー情報等のセンシティブな個人情報を、本人の同意なく第三者に開示してはなりません。

第13条(利用規約の変更)

本コミュニティは、必要と判断した場合には、メンバーに通知することなくいつでも本規約を変更することができるものとします。

第14条(通知または連絡)

メンバーと本コミュニティとの間の通知または連絡は、本コミュニティの定める方法によって行うものとします。

第15条(権利義務の譲渡の禁止)

メンバーは、本コミュニティの書面による事前の承諾なく、利用契約上の地位または本規約に基づく権利もしくは義務を第三者に譲渡し、または担保に供することはできません。

第16条(準拠法・裁判管轄)

  1. 本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。
  2. 本サービスに関して紛争が生じた場合には、本コミュニティの本店所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします。

※メンバー登録をもってこれら全ての規約を承諾したものとします。

最終改定日 2025/07/30